★令和5年度 学校総合体育大会 市予選【陸上】 男子オープン1年 1500m 1位 4分53秒12 武藤さん 男子共通 走り高跳び 3位 1m40 知野さん ★令和4年度 新人体育大会市予選会 9・10月の市予選を勝ち抜いた部活動が県大会に出場しました。レベルの高い中でも一人一人がベストを尽くしました。●卓球男子
・シングルス
阿部峻祐・・・1回戦敗退
・ダブルス
(野田、篠崎組)・・・2回戦敗退
●卓球女子
・団体・・・ベスト6(関東選抜大会出場)
阿部佑夏・・・2回戦敗退
山本結愛・・・3回戦敗退
(金井、峰尾組)・・・第3位
●ソフトテニス部
・女子団体・・・2回戦敗退
・女子個人(森・阿部組)・・・3回戦敗退
・女子個人(白井・板羽組)・・・ベスト32
●剣道女子
・団体・・・1回戦敗退
・個人 鯨井彩夢・・・1回戦敗退
●陸上女子
・共通女子800m 小野桃花・・・予選敗退
●第90回埼玉県駅伝競走大会
・中学校女子の部48位
※ 変更する場合もあります。5月23日(火) 生徒朝会 24日(水) くまなび開講式、部活動なし 25日(木) 生徒総会 26日(金) 3年生内科検診 27日(土) テスト前部活動中止期間開始 29日(月) 教育実習開始 30日(火)、31日(水) 前期中間テスト (午前中4時間、給食あり、部活動なし)6月 1日(木) 尿検査2次、耳鼻科検診、専門委員会 2年生AED講習会 2日(金) 2・3年生歯科検診 6日(火)~8日(木) 3年生修学旅行 7日(水) くまなび、部活動なし 9日(金) 3年生2時間遅れ登校 13日(火) 生徒朝会 14日(水) くまなび、部活動あり 17日(土) 資源回収(予備日は18日) 21日(水) 学校総合体育大会熊谷市予選会(野球、サッカー) くまなび、部活動あり 22日(木)~24日(土) 学校総合体育大会熊谷市予選会 28日(水) くまなび、部活動なし 29日(木) 学校総合体育大会 陸上 市予選
・メルたま更新内容
宮澤章二「心」はだれにも見えないけれど「心遣い」は見える「思い」は誰にも見えないけれど「思いやり」は見えるあたたかい心もやさしい思いも行いによってはじめて見える
力を合わせて学ぶ喜びを味わうところです。
そして、将来の夢を育むところです。
◇9年間で玉井中学区の子どもを育てる=小中連携教育の推進
【学校教育目標】
◇志を高く、夢を大きく、日々努力する生徒を育てる◇
○「自ら学ぶ生徒」・・・・・・日々努力する生徒がいる「知恵のひとみ」
○「思いやりのある生徒」・・・・気づく生徒がいる「生きるよろこび」
○「心身ともに健康な生徒」・・・心身を鍛える生徒がいる「胸に炎の照る」
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。熊谷市立玉井中学校長 今村 美己
★陽性者の療養期間等について
①有症状者は、発症日から5日間経過し、かつ、症状軽快(解熱剤を使用せずに解熱し、呼吸器症状が改善傾向である状態)後、1日経過するまで
②無症状者は、陽性が判明した検査の検体採取日を0日として、5日間経過するまで