熊谷市立玉井中学校

     〒360-0831 熊谷市久保島888番地
          TEL:048-532-3577
        URL:http://www.tamai-j.ed.jp

                志を高く 夢を大きく 日々努力する玉中生


 

カウンタ

COUNTER29060
R6.4.2~

部活動等大会結果

おめでとうございます!!!

●令和6年 第76回 埼玉県書きぞめ中央展覧会
            埼玉県教育委員会教育長賞 小林さん
●令和5年 埼玉県理科教育研究発表会(児童生徒の部)
            最優秀賞 小島さん


●令和5年度 新人体育大会 県大会
【男子剣道】・・・・・・・団体戦 2回戦惜敗
             個人戦 1回戦惜敗
【女子剣道】・・・・・・・個人戦 3回戦惜敗
【女子バスケ】・・・・・・3回戦惜敗 ベスト16
【女子卓球】・・・・・・・団体戦 
ベスト8
             個人戦 ダブルス2回戦惜敗
【卓球男子】・・・・・・・団体戦 1回戦惜敗
             個人戦 1回戦惜敗

●令和5年度 熊谷市駅伝競走大会
 女子Aチーム 第4位
 
男子Aチーム 第5位 
  男子Bチーム 第3位

●令和5年度 新人体育大会 熊谷市予選会
【バスケ女子】・・・優勝(県大会出場)
【卓球女子】・・・・団体戦 優勝(県大会出場)
          ダブルス 相澤さん、内田さんペア 準優勝
          (県大会出場)
【剣道男子】・・・・団体戦 優勝(県大会出場)
          個人戦 小島さん 第3位(県大会出場)
【卓球男子】・・・・団体戦 準優勝(県大会出場)
          シングルス 優勝(県大会出場)
【剣道女子】・・・・個人戦 青木さん 準優勝(県大会出場)
【バレー】・・・・・準優勝
【野球】・・・・・・第3位

【陸上】・・・・・・女子共通走幅跳  4位 久松さん
                   6位 大類さん
              円盤投  4位 上松さん


●令和5年度 全国中学校陸上競技大会出場 小野さん 


●令和5年度 学校総合体育大会 県大会
【女子剣道】・・・・・・・団体戦 2回戦惜敗
【女子卓球】・・・・・・・団体戦 ベスト8

             個人戦 金井・峰尾組 第3位 
                 森・岡田組  2回戦惜敗
                 阿部さん   3回戦惜敗
                 山本さん   1回戦惜敗
                 小池さん   1回戦惜敗
【男子卓球】・・・・・・・個人戦 阿部さん   1回戦惜敗
【女子ソフトテニス】・・・個人戦 白井・板羽組 3回戦 惜敗
             団体戦 2回戦 惜敗
【陸上】・・・・女子共通800m 優勝
         小野さん 2分12秒99

●令和5年度 学校総合体育大会 熊谷市予選会

【陸上】・・・・女子共通800m 優勝(県大会出場)
         小野さん 2分12秒80(大会新)
        女子共通1500m 優勝(県大会出場)
         小野さん 4分41秒24(大会新)
        女子2年100m 8位 上松さん 15秒08
        女子共通走幅跳  8位 久松さん 3m90
【野球】・・・・・・・・第3位
【男子ソフトテニス】団体の部 第3位
【女子ソフトテニス】団体の部 優 勝(県大会出場)
                    個人の部 優 勝(県大会出場)白井・板羽組
【バレー】・・・・・・・準優勝
【女子バスケ】・・・・・第3位
【男子剣道】団体の部  第3位
【女子剣道】団体の部  準優勝(県大会出場)
            個人の部  ベスト8 鯨井さん
【男子卓球】団体の部  準優勝
       シングルス 第3位(県大会出場)阿部さん
【女子卓球】団体の部  優 勝(県大会出場)
      シングルス 優 勝(県大会出場)阿部さん
            第2位(県大会出場)山本さん
            第3位(県大会出場)小池さん
      ダブルス  優 勝(県大会出場)金井・峰尾組
            第2位(県大会出場)岡田・森組
            第3位       山﨑・贄田組

●第69回全日本中学校通信陸上競技大会 埼玉県大会
 中学校女子 800m 第2位 2分17秒12 
   予選で、2分13秒73をマークし、
   全国大会標準記録を突破しました。全国大会出場です。            
 中学校女子1500m 第2位 4分41秒73 

●令和5年度 学校総合体育大会 市予選
【陸上】
 男子オープン1年 1500m 1位 4分53秒12 武藤さん
 男子共通 走り高跳び 3位 1m40 知野さん

●令和4年度 新人体育大会 埼玉県大会
 9・10月の市予選を勝ち抜いた部活動が県大会に出場しました。
 レベルの高い中でも一人一人がベストを尽くしました。
【卓球女子】

・団体・・・ベスト6(関東選抜大会出場)

・ダブルス(金井、峰尾組)・・・第3位


●第90回埼玉県駅伝競走大会

・中学校女子の部48位 第3区区間賞

 

4月(卯月)の予定

※ 変更する場合もあります。
4月5日(金) 3年生準備登校               
       8日(月) 始業式、入学式
       9日(火) 新入生を迎える会、部活動なし
       10日(水) 給食開始、身体測定、部活動なし
       11日(木) 部活動説明会、避難訓練
       12日(金) 離任式、部活動なし
       15日(月) 部活動なし、1年生心臓検診
       17日(水) 尿検査、2年内科検診、専門委員会
       18日(木) 3年全国学力学習状況調査
       19日(金) 眼科検診
       23日(火)人権朝会、3年内科検診
       24日(水) 自転車点検、部活動なし、午前中授業
       25日(木) 耳鼻科検診
  27日(土) 授業参観、宿泊学習説明会、月曜日課
  29日(月) 昭和の日
  30日(火) 振替休業日
5月1日(水) 授業日
  2日(木) 開校記念日
 

 

  玉井中学校
「ラグビーオリパラ教育の推進
 

学校生徒旅客運賃割引証


世界チャンピオン木村選手
玉井中学校卒業生
 

メニュー

学校紹介学校研究H30,R1生徒会若木祭体育祭部活動学校だより学年だより「栄光の記録」保健室校外班別行動学習自然体験学習修学旅行PTA防犯メール学校安全マップいじめ撲滅H26「花の友」の軌跡H27「花の友」の軌跡H28「花の友」の軌跡H30「花の友」の軌跡H31「花の友」の軌跡学校評価シラバス(R5)

メルたま(玉中防犯メール)

この人の一言

「宮澤章二」の画像検索結果
       宮澤章二

「心」はだれにも見えない
けれど「心遣い」は見える

「思い」は誰にも見えない
けれど「思いやり」は見える

あたたかい心もやさしい思いも
行いによってはじめて見える
      

 
オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人

学校長の言葉

 ドイツ、フランス、イギリスなどヨーロッパの国の人々に比べ、日本人は自国の文化や歴史に対する考えや意識が、極めて貧弱であるとよく耳にします。例えば、能、狂言、俳句、民謡、浄瑠璃などの日本の固有の文化はたくさんありますが、どれも私たちの生活からは、かけ離れた「伝統文化」として、あまり関心の対象になっていないように思います。
 21世紀の国際社会のなかで、みなさんは日本を背負って活躍すべき人たちです。我が国の伝統や歴史を、そして他国に誇るべき我が国の素晴らしさを、大いに学び把握することを通して、しっかりとした視点で未来を見つめる目を持つことが大変大切だと思います。
 今回の奈良・京都への修学旅行は、歴史をさかのぼって我が国の文化やその素晴らしさを直に学ぶ大変良い機会です。「温故知新」という言葉がありますが、是非、自分の目や耳でこれまで学習してきたことを確かめ、古人の思いや生き方なども肌で感じ、日本固有の文化を、生活とかけ離れた「伝統文化」として捉えるのではなく、これからの自分の生活や生き方に、是非活かしていってほしいと思います。
 本校は、40数年前に当時の3年生が、卒業記念に植樹したケヤキの苗木が、「いこいの森」となり、また、「熊谷市の花」であるサクラの苗木も、“春を告げる桜並木”として、現在の皆さんの憩いの場となっています。伝統あるこの素晴らしい学校環境の中にあって平成20年度の皆さんの先輩たちが、立ち上げた“エコ玉活動”を今年も、この修学旅行で継続して実践し、環境緑化を推進する実践的な態度を身に付けてほしいと思います。特に、宇治市のアクトパル宇治でのヤエザクラの植樹では、10数年後、皆さんが大人になった時、そこを再び訪れ、自分の子どもたちにもヤエザクラの大木を見せられたら“感無量”だと思います。
  玉井中学校の伝統ある修学旅行は、「環境保全」という視点での横軸の水平移動の学習活動であると同時に、過去への歴史探訪と植樹した苗木の未来を思い描く「時間」という縦軸の視点での学習活動でもあります。どうか、一人ひとりの生徒にとって、自分の人生の“心の故郷”としていつでも思い出されるような貴重な修学旅行になることを心から、願っています。