熊谷市立玉井中学校

     〒360-0831 熊谷市久保島888番地
          TEL:048-532-3577
        URL:http://www.tamai-j.ed.jp

                志を高く 夢を大きく 日々努力する玉中生


 
アクセス数387333R5.4.1~

部活動等大会結果

おめでとうございます!!!

●令和6年 第76回 埼玉県書きぞめ中央展覧会
            埼玉県教育委員会教育長賞 小林さん
●令和5年 埼玉県理科教育研究発表会(児童生徒の部)
            最優秀賞 小島さん


●令和5年度 新人体育大会 県大会
【男子剣道】・・・・・・・団体戦 2回戦惜敗
             個人戦 1回戦惜敗
【女子剣道】・・・・・・・個人戦 3回戦惜敗
【女子バスケ】・・・・・・3回戦惜敗 ベスト16
【女子卓球】・・・・・・・団体戦 
ベスト8
             個人戦 ダブルス2回戦惜敗
【卓球男子】・・・・・・・団体戦 1回戦惜敗
             個人戦 1回戦惜敗

●令和5年度 熊谷市駅伝競走大会
 女子Aチーム 第4位
 
男子Aチーム 第5位 
  男子Bチーム 第3位

●令和5年度 新人体育大会 熊谷市予選会
【バスケ女子】・・・優勝(県大会出場)
【卓球女子】・・・・団体戦 優勝(県大会出場)
          ダブルス 相澤さん、内田さんペア 準優勝
          (県大会出場)
【剣道男子】・・・・団体戦 優勝(県大会出場)
          個人戦 小島さん 第3位(県大会出場)
【卓球男子】・・・・団体戦 準優勝(県大会出場)
          シングルス 優勝(県大会出場)
【剣道女子】・・・・個人戦 青木さん 準優勝(県大会出場)
【バレー】・・・・・準優勝
【野球】・・・・・・第3位

【陸上】・・・・・・女子共通走幅跳  4位 久松さん
                   6位 大類さん
              円盤投  4位 上松さん


●令和5年度 全国中学校陸上競技大会出場 小野さん 


●令和5年度 学校総合体育大会 県大会
【女子剣道】・・・・・・・団体戦 2回戦惜敗
【女子卓球】・・・・・・・団体戦 ベスト8

             個人戦 金井・峰尾組 第3位 
                 森・岡田組  2回戦惜敗
                 阿部さん   3回戦惜敗
                 山本さん   1回戦惜敗
                 小池さん   1回戦惜敗
【男子卓球】・・・・・・・個人戦 阿部さん   1回戦惜敗
【女子ソフトテニス】・・・個人戦 白井・板羽組 3回戦 惜敗
             団体戦 2回戦 惜敗
【陸上】・・・・女子共通800m 優勝
         小野さん 2分12秒99

●令和5年度 学校総合体育大会 熊谷市予選会

【陸上】・・・・女子共通800m 優勝(県大会出場)
         小野さん 2分12秒80(大会新)
        女子共通1500m 優勝(県大会出場)
         小野さん 4分41秒24(大会新)
        女子2年100m 8位 上松さん 15秒08
        女子共通走幅跳  8位 久松さん 3m90
【野球】・・・・・・・・第3位
【男子ソフトテニス】団体の部 第3位
【女子ソフトテニス】団体の部 優 勝(県大会出場)
                    個人の部 優 勝(県大会出場)白井・板羽組
【バレー】・・・・・・・準優勝
【女子バスケ】・・・・・第3位
【男子剣道】団体の部  第3位
【女子剣道】団体の部  準優勝(県大会出場)
            個人の部  ベスト8 鯨井さん
【男子卓球】団体の部  準優勝
       シングルス 第3位(県大会出場)阿部さん
【女子卓球】団体の部  優 勝(県大会出場)
      シングルス 優 勝(県大会出場)阿部さん
            第2位(県大会出場)山本さん
            第3位(県大会出場)小池さん
      ダブルス  優 勝(県大会出場)金井・峰尾組
            第2位(県大会出場)岡田・森組
            第3位       山﨑・贄田組

●第69回全日本中学校通信陸上競技大会 埼玉県大会
 中学校女子 800m 第2位 2分17秒12 
   予選で、2分13秒73をマークし、
   全国大会標準記録を突破しました。全国大会出場です。            
 中学校女子1500m 第2位 4分41秒73 

●令和5年度 学校総合体育大会 市予選
【陸上】
 男子オープン1年 1500m 1位 4分53秒12 武藤さん
 男子共通 走り高跳び 3位 1m40 知野さん

●令和4年度 新人体育大会 埼玉県大会
 9・10月の市予選を勝ち抜いた部活動が県大会に出場しました。
 レベルの高い中でも一人一人がベストを尽くしました。
【卓球女子】

・団体・・・ベスト6(関東選抜大会出場)

・ダブルス(金井、峰尾組)・・・第3位


●第90回埼玉県駅伝競走大会

・中学校女子の部48位 第3区区間賞

 

3月(弥生)の予定

※ 変更する場合もあります。
3月1日(金) 県公立高校 発表               
       2日(土) PTA全体委員会
       4日(月) 県公立高校 追検査、部活動なし
       5日(火) 全校集会
       6日(水) 県公立高校 追検査発表、部活動なし
       8日(金) 3年生を送る会
       12日(火) 卒業式予行、3年生給食最終日
       13日(水) 部活動なし
       14日(木) 3年生修了式、部活動なし
       15日(金) 卒業式、部活動なし
       18日(月)、19日(火)中あいさつ運動
       20日(水) 春分の日
       21日(木) 給食最終日、学年末短縮
  22日(金) 学年末短縮、部活動なし
  25日(月) 学年末短縮、大掃除、部活動なし
  26日(火) 修了式、部活動なし

 

  玉井中学校
「ラグビーオリパラ教育の推進
 

学校生徒旅客運賃割引証


世界チャンピオン木村選手
玉井中学校卒業生
 

メニュー

学校紹介学校研究H30,R1生徒会若木祭体育祭部活動学校だより学年だより「栄光の記録」保健室校外班別行動学習自然体験学習修学旅行PTA防犯メール学校安全マップいじめ撲滅H26「花の友」の軌跡H27「花の友」の軌跡H28「花の友」の軌跡H30「花の友」の軌跡H31「花の友」の軌跡学校評価シラバス(R5)

メルたま(玉中防犯メール)

この人の一言

「宮澤章二」の画像検索結果
       宮澤章二

「心」はだれにも見えない
けれど「心遣い」は見える

「思い」は誰にも見えない
けれど「思いやり」は見える

あたたかい心もやさしい思いも
行いによってはじめて見える
      

 
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

平成23年度の取組


 
修学旅行中のエコ活動

スローガン
深めよう知識と絆 学ぼう日本の伝統文化 in京都・奈良

1 日  程
    平成23年6月7日(火)
       7:00 籠原駅集合
       7:40 籠原駅発
      12:44 京都駅着
      14:00 法隆寺着
      16:00 奈良公園着
      18:30 宿舎着
    平成23年6月8日(水)
       8:00 宿舎発
            植樹・京都市内班別研修
      17:00 宿舎着
      18:50 青蓮院着
      20:20 宿舎着
    平成23年6月9日(木)
       8:30 宿舎発
            クラス別研修
             1組:平安神宮→映画村
             2組:清水寺→知恩院→銀閣寺
             3組:北野天満宮→竜安寺→金閣寺
             4組:嵐山散策(トロッコ列車)→天竜寺
      13:35 京都駅発
      16:15 東京駅発
      16:53 上野駅発
      18:18 籠原駅着
      18:30 解散

2 宿泊先  京都トラベラーズイン(京都市左京区)
        
3 速 報 - 修学旅行期間中に現地より旅行中の様子を配信したものです。
    1日目:
平成23年5月7日(火)
    2日目:平成23年5月8日(水)
    3日目:平成23年5月9日(木)

4 学年主任・実行委員長の言葉
  「修学旅行に向けて」   第3学年学年主任 大谷裕紀
 修学旅行は中学校での校外学習における集大成です。古都、奈良や京都に脈々と受け  継がれてきた文化と伝統、そしてそれらを包み込んできた自然を目にし、肌で感じ、思い出深い修学旅行であってほしいと思います。さて、今ある奈良・京都も先人達から守り受け継がれてきたからこそ世界に誇れる日本の優雅さがあるわけで、未来への思いがそこにはあったのではないかと思います。未来への思いということでは「エコ活動」も同じでしょう。地球のために何ができるだろう?未来のために今、自分たちは何をすればいいのだろうか?そんななかで生まれた玉井中学校の修学旅行での課題。マイ箸の取組、レジ部袋を使わない(マイバック)取組、土に還る弁当パックの使用など、自分たちができることは地球規模で考えたら本当に小さな活動ですが、継続と輪を広げることにより大きな活動に繋がるきっかけになることでしょう。また植樹活動においても環境活動と併せて、10年後、20年後といつの日かみなさんが京都の地を訪れたくなるきっかけにと夢が広がります。その時に今回の修学旅行、友だちのこと、中学校生活の思いがよみがえるような思い出づくりを期待したいと思います。

  「さまざまな活動に取り組む修学旅行に」  実行委員長 柴崎  稜
 修学旅行は宿泊体験学習の集大成です。赤城・大滝・川越での体験を京都・奈良で活かせるような修学旅行にすることが「学問を修める」ことになります。中学生として服装・行動・挨拶の3点をしっかりと守り行動するのは言うまでもなく、今まで先輩方が行ってきた玉井中の特色ある活動のエコ活動や植樹活動は私たちにとって貴重な体験になると思います。同時に関西の人たちや京都・奈良を訪れている人たちにも「エコ」や「環境」について考えてもらえる絶好の機会になるはずです。ですから私たちの活動はとても意味深いものと言えます。だからこそ、エコ活動や植樹活動には熱意と誇りを持って取り組みましょう。最後にスローガンの「深めよう知識と絆 学ぼう日本の伝統文化in京都・奈良」にもある通り、お互いの絆を深めるのも大事なことです。ですが多くの日本の伝統文化が残る京都・奈良への旅行なので自ら積極的に学び知識を増やして帰ってくる修学旅行にしましょう。

5 思い出アルバム
    
    
    
    

6 旅行記(修学旅行のまとめ)
 玉井中学校では、修学旅行終了後に3年生全員が「修学旅行の思い出」を総合的な学習の時間に一人ずつ1冊の本にまとめています。下のものは思い出のつまった生徒作品のひとつです。